インドからのオーディオレビュー

インド在住の高級オーディオファイルがオーディオコンポ、イヤホン、ヘッドホン、音源(CDなど)のレビューやニュースをお伝えしていきます。
現在使用しているオーディオ機器の紹介はこちらから

Devialet

DevialetからFirmware8.0がリリース、代理店であったStellaさんが取り扱い終了

IMG_2320

Firmware8.0の主なアップデートは以下の五点です。

1. アナログレコード関係のアップデート(イコライザー周り)
2. USB経由でのDSD対応
3. 映画用のエフェクト追加
4. パワーサプライ最適化
5. SAM機能のアップデート

注目すべきは2と4ですが、残念ながらD-PremierをDevialet250にアップグレードしていないので、
USB接続が叶いません。。

7.1.3のβ版を試しに入れていましたが、最低域がマッシブになった代わりに抜けが少し悪くなった気が
したのと、二回に一回くらい立ち上げに失敗していたので、丁度良かったです。
ぱっと聴いた限り8.0になって、アタック感とキレがもう少し出るようになったかなという印象です。
4のGreater Energetic Efficiencyの効果でしょうか。

後、Stellaさんが代理店から外れるようですね。
日本で人気があるので、強気に出てるといったところかもしれませんが、日本の商習慣やハイエンドの
販売店を押さえられるかが肝でしょうか。

THE 8.0  EXPERT FIRMWARE RELEASE AT A GLANCE

RAM®, Record Active Matching: your vinyl records at their best.
RAM®, Devialet's exclusive new technology (Record Active Matching) adapts in real time the phono stage parameters, including: EQ curves, mix mode, cartridge sensitivity and loading parameters. Now providing 11 new equalization curves.

MAT®, Minimal Arithmetic Transform: DSD Engine
DSD64 (DSD 1x) is now supported on USB and every high speed PCM digital input, through DoP v1.0 (DSD over PCM).

ICM Intelligent Cinema Mode
Devialet transfigures your soundtracks, making voices and sound details more audible. Your movies have never sounded so good.

DPM Dynamic Power Management
The power supply adapts continuously to the music playing for greater energetic efficiency. 

SAM V2, Speaker Active Matching
SAM is now able to model the most complex speakers, even those with passive radiators. 


スポンサードリンク


Devialetがファームウェア7.0(β版)をリリース


公式サイトに会員登録している方には4月29日にメールでお知らせが
来ていたようですが、迷惑メールフォルダに入っていて、今日まで気が
付きませんでした。。

ファームウェア7.0のリリースによって、Devialetシリーズの名称が以下
の通り変更になるとのことなので、出力ワット数も上がるようです。

Devialet 110 ⇒ Devialet 120
Devialet 170 ⇒ Devialet 200
Devialet 240 ⇒ Devialet 250
Devialet 500 ⇒ Devialet 800

ちなみに、正式版のリリースは5月15日とのこと。

半分人柱のつもりで、早速今日β版を入れてみましたが、音に相当な
変化がありました!

・従来よりハイスピードであったが、さらにもう一段ギアを入れたような
 イメージに。

・上記と相まって、少し緩めであった低域がしっかり制動が効くように。
 それに伴って、アタック感も向上。

・S/Nも向上、ヴォーカルの実在感がより際立つように。
 また、元々は決して細かい音をめざとく拾うタイプでなかったものの、
 高域の微弱音をしっかり拾うようになった。

・元々良好であったチャンネルセパレーションではあるが、少し音場が
 広がり、楽器やヴォーカルの被りが一段解消される傾向。

6.0になった時も同じような印象を持ちましたが、今回はとりわけ低域と
スピード感の変化が著しいかなと思います。
万人が良くなったと思うわけではない気がしますが、思い切り私の好み
に向かってくれたので、個人的には嬉しい限りです。


スポンサードリンク


Devialetからファームウェア6.0.7とAIR2.1がリリース

P1000889


http://en.devialet.com/now-available-air-2.1/

AIR2.0で音が途切れる不具合があったようなので、その修正がメインでしょうか。

それでも、確かに5.7から6.0にアップデートしたときよりも変化は少ないですが、
さらに音の輪郭がクッキリしたように思います。
特にヴォーカルの輪郭周りのSNが改善している感じがしています。

アップデートの度に、音が良くなっていくのも楽しいですね!


スポンサードリンク


スポンサードリンク
ブログランキング
ブログランキングに参加しています。
↓宜しければクリックお願いします↓
にほんブログ村 PC家電ブログ ピュアオーディオへ
記事検索
  • ライブドアブログ